2013年05月06日 18:00

Windowsで2窓するだけで重くなるPCスペックだけど
少人数で基地D進行するならやっぱり複数キャラ動かせると役立つなぁと
放置してた弓を久しぶりに少しレベリングしてみてました
・・・戦士暗殺育て始めたぐらいからそうだったけど
さすがにもうレベリング面白いとは思えなくなっちゃってるみたい('ω';)
動かすにあたって気が向いて久しぶりにキャラメイク
以前の弓のキャラメイクをちょっといじっただけ
雰囲気のある良い顔が出来たんじゃないかなと思います
既存種族のキャラメイクははいちから自分で作った感の出るのが良い所

基地Dのためにレベリング再開しようかなと思ってたけど
その必要がなくなったのでこのまままた冬眠することになりそうです(´・ω:;.:
コメント
HUA | URL | GCA3nAmE
美人さんですねぇ。
個人的に肌の色が健康的でイイですね!
キャラメイクでいい感じのが出来上がると
使ってみたくなるんですけど、
自分には今いるキャラだけ出ていっぱいで・・・ってな感じです。
私は同時に2キャラとかは器用じゃないので絶対無理ですね。。。
あわあわやってる間にどっちも死んでしまいそうです^^;
( 2013年05月06日 19:30 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2013年05月07日 01:39 )
そーま | URL | -
Thanks!
■ないしょさん
おそらく「2窓」か「複数キャラ」という言葉から
多重起動は規約違反なので公に出さないほうがいいとコメントをいただいたと思うんですが
Windowsのユーザー切替による2窓は問題はないですし
複数キャラ動かす方法全てが規約違反に当たるような行為ではありません
おっしゃるような大勢のユーザーがやっているからいいだろうという気持ちで
規約違反をしているという認識はありません
運営方針が改定されて多重起動が禁止になった際
念の為、運営さんに問い合わせをして確認させてもらいました
その回答を要約して載せますのでご参考ください
-------------------------------------------------------
ゲームクライアントの多重起動に関して
ひとつのPCでひとつのゲームクライアントを起動しそれの行為を複数PCで行うことや
Windows標準機能を使用して複数のクライアントを
起動する行為は規約違反に該当しません
規約違反に該当する行為は
外部ツールなどを使用してクライアントを改変する行為です
また「elementclient.exe」の直接起動については行わないようにしてください
( 2013年05月07日 03:08 )
そーま | URL | -
Thanks!
■HUAさん
いつもの好みとはちょっと違う感じで作ってみました
好きな顔ができると動かしたくなります('ω'*)
ただ、私ももう今いるキャラで手一杯・・・
というか今いるキャラ半分はもう隠居気味です(
うまく同時にキャラを使う人を見るとすごいなぁと
私も同じくテンパってるあいだにいつのまにか死んでいそうですw
( 2013年05月07日 18:41 )
コメントの投稿